2014年3月31日星期一

実態は共同議長体制

コラム:「仕事師」イエレン議長とアジェンダの重み=鈴木敏之氏

2014年 03月 24日 10:53



<実態は共同議長体制>

最後にもうひとつ、今後の米金融政策を読み解く上での重要なポイントを押さえておきたい。

オバマ大統領は、FRB副議長にフィッシャー前イスラエル中銀総裁を指名した。すでに上院の公聴会を終えており、承認されれば、イエレン=フィッシャー体制となり、これは実質的に共同議長体制と言える。

フィッシャー氏はマクロ経済学の研究者として大きな実績をあげているが、教師として傑出しており、バーナンキ前FRB議長、ドラギECB総裁、そしてFRBの最重要ポジションであるFOMCセクレタリーのイングリッシュ氏、チーフエコノミストのウィルコックス氏がその教え子である。

国際通貨基金(IMF)副専務理事時代にアジア危機への対処に取り組み、見事に危機をおさめ、その後、それらの国々が比較的堅調な経済成長を遂げていることが注目される。そして、金融危機下でイスラエル中銀総裁として、その対処も成し遂げている。

では、このイエレン=フィッシャー体制のアジェンダは何か。それは、金融の安定だろう。


先日、フォワードガイダンスにも弊害があることを、国際決済銀行(BIS)が四半期報告で痛烈に指摘した。ゼロ金利を続ければ、金融不均衡、すなわちバブル膨張が助長される心配をすべきというのである。完全雇用回復のためにゼロ金利を続けるとなると、この問題をクリアしなければならない。その対処には、健全な金融監督が有効であり、必要である。そのとりまとめ役として、フィッシャー氏は適任だ。

金融システムの健全性を確保し、金融緩和で雇用情勢を一層改善させ、さらにシェール革命による追い風も吹くとなると、米国経済には明るい見方ができる。中銀総裁たちがアジェンダを果たしてきた実績をみると、その展望は侮れないところがある。

*鈴木敏之氏は、三菱東京UFJ銀行市場企画部グローバルマーケットリサーチのシニアマーケットエコノミスト。1979年、三和銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入行。バブル崩壊前夜より市場・経済分析に従事。英米駐在通算13年を経て、2012年より現職。

*本稿は、ロイター日本語ニュースサイトの外国為替フォーラムに掲載されたものです。(タオバオ代行

*本稿は、筆者の個人的見解に基づいています。

*このドキュメントにおけるニュース、取引価格、データ及びその他の情報などのコンテンツはあくまでも利用者の個人使用のみのためにコラムニストによって提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。このドキュメントの当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。このドキュメントの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。ロイターはコンテンツの信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、コラムニストによって提供されたいかなる見解又は意見は当該コラムニスト自身の見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。

2014年3月25日星期二

駆除には苦悩

駆除には苦悩

 カメを駆除する場合、通常は動物愛護法の規定に基づいて痛みを与えないように、冷凍庫を使って殺処分する。しかし今回は、「興福寺の足元で、しかも命を大切にする放生会の場所でもある猿沢池で殺処分をするのは…」と県も対応に悩んだ。そこへ手をさしのべたのが神戸市立須磨海浜水族園だった。

 同水族園は、神戸市内で飼い主が飼いきれなくなったミドリガメを引き取って飼育しており、猿沢池のミドリガメも特例で引き取りに応じた。一方、在来種のイシガメなどは井上教諭の管理の下、奈良教育大付属小学校(奈良市)のプールで一時的に飼育し、3月中に池に戻す。

 県は猿沢池周辺の景観を昔の姿に戻すため、木の植え替えなど行っており、池についても「外来種を取り除き、イシガメなどがいた昔の風景に戻したい」(担当者)という。

 ただ在来種は激減しており、産卵場所もないため、今のままでは自然に増えるのは難しい。そのため産卵場所となる人工の砂地を設けることも検討している
タオバオ代行からのニュース

2014年3月22日星期六

ドコモ、シニア向け見守りサービスの機能拡充


ドコモ、シニア向け見守りサービスの機能拡充&無料化

タオバオ仕入れ 3月21日(金)8時15分配信

 NTTドコモは20日、高齢者向け携帯電話に提供している見守
りサービス「つながりほっとサポート」の機能を拡充し、シニア向
けスマートフォン(高機能携帯電話)用アプリとして25日から無
料提供する、と発表した。

 月額使用料が105円だった携帯電話用サービスも4月1日に無
料にする。同サービスは歩数計の歩数や電池残量など端末の情報を
、あらかじめ登録した家族などにメールで伝えるもの。スマホ向け
には日々の体調情報を管理できる機能を加えた。

2014年3月19日星期三

元大関琴欧洲が引退


元大関琴欧洲が引退=大相撲
タオバオ代行 3月20日(木)13時49分配信

 大相撲の元大関で西関脇の琴欧洲(31)=本名安藤カロヤン、ブルガリア出身、佐渡ケ嶽部屋=の現役引退が春場所12日目の20日、決まった。日本相撲協会が発表した。今場所は左肩痛などで10日目まで1勝9敗と精彩を欠き、11日目から休場した。
 琴欧洲は初のブルガリア出身力士で、2002年九州場所初土俵。レスリング経験と、2メートルを超える長身を生かした懐の深さを武器にスピード出世し、04年秋場所で新入幕。翌年九州場所後には、幕下付け出しを除いて史上最速となる所要19場所で大関昇進を果たした。
 09年に日本人女性と結婚し、今年1月に日本国籍を取得。親方として相撲協会に残ることが可能になっている
 コメントを書く すべてのコメントを読む

    reg*****
    | 2時間前(2014/03/20 13:51) 違反報告 いいね

    おつかれさまでした。
    これからも母国ブルガリアとの懸け橋になってください。

    >> 返信コメント 9件
        5186
        171
    papachies
    | 1時間前(2014/03/20 13:53) 違反報告 いいね

    取組前のブルガリアヨーグルトの懸賞行列が、もう見れなくなっちゃうね。

    >> 返信コメント 4件
        3938
        191
    hoo*****
    | 2時間前(2014/03/20 13:51) 違反報告 いいね

    カロヤンおつかれ!

    >> 返信コメント 4件
        3099
        145